日本民俗学 275「小特集 民俗研究は文字文化をどう扱うか」

日本民俗学会2013-08-31 ¥
購入: 2015-06-20 ¥300
未読 文化人類学・民俗学

[投稿日] 2015年6月20日

http://www.fsjnet.jp/periodical/periodical_data/backnumber_261-280.html

山口昌男山脈 古稀記念文集

購入: 2015-06-15 ¥1000
未読 人文・思想

[投稿日] 2015年6月15日

 奧附「編集協力 川村伸秀」「私家版 限定500部」。國會圖書館・CiNii所藏無し。
一◉『内田魯庵山脈』余録
二◉『内田魯庵山脈』を読む
三◉山口昌男の愛すべき迷惑
四◉トリックスターの古稀に寄せて
五◉山口昌男 年譜
六◉山口昌男 著訳書一覧

民俗学研究所紀要 第三十二集

成城大学民俗学研究所2008-03-25 ¥
購入: 2015-06-06 ¥300
未読 文化人類学・民俗学

[投稿日] 2015年6月6日

高橋治「柳田國男の帝国農会寄贈図書――調査報告並びに若干の考察――」pp.57-82.
松崎憲三「柳田民俗学の神髄――民俗学研究所の公開講演会(記録)から――」pp.111-127.
後者は「柳田国男研究関係文献目録」(吉井勇也擔當、1964年~2007年5月、pp.119-127) を含む。

目次
http://www.seijo.ac.jp/minken/kankou/minzoku.html
http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN00237051/ISS0000420205_ja.html

民俗学研究所紀要 第十七集

成城大学民俗学研究所1993-03-25 ¥
購入: 2015-06-06 ¥300
未読 文化人類学・民俗学

[投稿日] 2015年6月6日

成城大学民俗学研究所柳田文庫蔵「諸国叢書」目録
ほか

目次
http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN00237051/ISS0000069726_ja.html
http://www.seijo.ac.jp/minken/kankou/minzoku.html

和風の誕生――視覚化された日本 第24回 住総研シンポジウム(すまいろん2004年秋号別刷)

住宅総合研究財団2004-10-20 ¥
購入: 2015-05-30 ¥100
未読 アート・建築・デザイン

[投稿日] 2015年5月30日

 「別刷」とあるが同號に掲載無ければ別册の意なるべし。

波多野純「はじめに」
小沢朝江「「和風」の成立――近代皇族邸宅を通してみた近世との連続と断絶」
佐藤道信「“内外”“公私”のなかの「和」と「日本」」
吉見俊哉「戦後日本の住空間と家庭電化製品における「和風」の文化政治」
パネルディスカッション

 のち『住宅総合研究財団研究論文集 No.31(2004)』(二〇〇五年三月)に轉載か。
 http://id.ndl.go.jp/bib/7344816