コンテンツへスキップ

假想書庫

藏書・讀書管理データベース
■メディアマーカーよりWordPressへ移行(普請中)
menu|Archive|About
読書状況 (公開857件)
ウィッシュ: 164 冊
積讀未讀: 550 冊
讀中: 26 冊
讀了: 117 冊
/x/wp/page/24?meta_key=read&st=buy10
▼meta_key=read&st=buy10
tmpSelect:
tmpSels:
tmpSelu:
竝べ替へ:
  • 所有

  • 讀書

  • 購入

1 - 50件目 / 857件
▲ 假想書庫 Page24/43 [461-480件目/857件]
Page:1« 14… < 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 > …34 »43

▼エッセンシャル・マクルーハン―メディア論の古典を読む

エッセンシャル・マクルーハン―メディア論の古典を読む
エリック マクルーハン /フランク ジングローン
NTT出版 / 2007-02-01刊 / ¥3,456
購入: 2010-12-19  /¥500
未読 人文・思想

[投稿日] 2010-12-19

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-19タグ 情報・メディアエッセンシャル・マクルーハン―メディア論の古典を読むにコメント

▼日本史の裏事情に精通する本

日本史の裏事情に精通する本
谷沢 永一
PHP研究所 / 2009-01-31刊 / ¥1,512
購入: 2010-12-17  /¥200
→讀了: 2010-12-00 歴史・地理

[投稿日] 2010-12-17

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17日本史の裏事情に精通する本にコメント

▼日本の歴史家

日本の歴史家
永原 慶二 /鹿野 政直
日本評論社 / 1976-05刊 / - /
購入: 2010-12-17  /¥500
未読 歴史・地理

[投稿日] 2010-12-17

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 歴史學日本の歴史家にコメント

▼知ったかぶり日本史

知ったかぶり日本史
谷沢 永一
PHP研究所 / 2005-01-27刊 / ¥1,296
購入: 2010-12-17  /¥200
→讀了: 2010-12-00 歴史・地理

[投稿日] 2010-12-17

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17知ったかぶり日本史にコメント

▼新村出全集〈第9巻〉書誌典籍篇・史伝考証篇 (1972年)

新村 出
筑摩書房 / 1972刊 / - /
購入: 2010-12-17  /¥1000
未読 古書

[投稿日] 2010-12-17

目次
http://sakuin.g.hatena.ne.jp/kuzan/20060312/p1
http://sakuin.g.hatena.ne.jp/kuzan/20060313/p1

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 出版・書物新村出全集〈第9巻〉書誌典籍篇・史伝考証篇 (1972年)にコメント

▼新村出全集〈第11巻〉随筆篇 (1971年)

新村 出
筑摩書房 / 1971刊 / - /
購入: 2010-12-17  /¥500
未読 古書

[投稿日] 2010-12-17

目次 http://sakuin.g.hatena.ne.jp/kuzan/20060315/p1

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 言語・文字新村出全集〈第11巻〉随筆篇 (1971年)にコメント

▼タイポグラフィデザインNOW (1978年)

田中 正明
有峰書店 / 1978-11刊 / ¥2,700
購入: 2010-12-17  /¥200
未読 古書

[投稿日] 2010-12-17

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 印刷タイポグラフィデザインNOW (1978年)にコメント

▼西王母と七夕伝承

西王母と七夕伝承
小南 一郎
平凡社 / 1991-06刊 / - /
購入: 2010-12-17  /¥300
未読 人文・思想

[投稿日] 2010-12-17

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 民俗學西王母と七夕伝承にコメント

▼私が愛用する辞書・事典・図鑑 (夢本シリーズ)

一季出版 / 1992-01刊 / ¥1,888
購入: 2010-12-17  /¥200
未読 文学・評論

[投稿日] 2010-12-17

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 出版・書物私が愛用する辞書・事典・図鑑 (夢本シリーズ)にコメント

▼歴史・文化・表象―アナール派と歴史人類学 (NEW HISTORY)

ジャック ルゴフ
岩波書店 / 1992-12-18刊 / - /
購入: 2010-12-17  /¥200
未読 ノンフィクション

[投稿日] 2010-12-17

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 歴史學歴史・文化・表象―アナール派と歴史人類学 (NEW HISTORY)にコメント

▼文学修業 (1956年)

木村 毅
洋々社 / 1956刊 / - /
購入: 2010-12-17  /¥200
未読 古書

[投稿日] 2010-12-17

目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1343290

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 文學文学修業 (1956年)にコメント

▼近代文学ノート 4

勝本 清一郎
みすず書房 / 1980-10-30刊 / ¥3,564
購入: 2010-12-17  /¥800
未読 文学・評論

[投稿日] 2010-12-17

 紅野敏郎を筆頭編者とする「勝本清一郎著作目録」(p.471-514)については和田利夫『けいろく通信』に批判あり。

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-17タグ 文學, 書誌近代文学ノート 4にコメント

▼近代文学研究必携 増補版 (1963年)

近代文学懇談会 /小田切進
学灯社 / 1963-03-25刊 / - /
購入: 2010-12-12  /¥300
未読 古書

[投稿日] 2010-12-12

 往時の研究水準が知れる。

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-12タグ 文學近代文学研究必携 増補版 (1963年)にコメント

▼近代文学論文必携 (1963年)

岩城 之徳
学灯社 / 1963刊 / - /
購入: 2010-12-12  /¥300
未読 古書

[投稿日] 2010-12-12

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-12タグ 文學近代文学論文必携 (1963年)にコメント

▼古本年鑑 第1年版(1933年版)

古典社編輯部
古典社 / 1933-09-01刊 / ¥1
購入: 2010-12-12  /¥1100
未読 語学・辞事典・年鑑

[投稿日] 2010-12-12

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1867769/5

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-12タグ 出版・書物古本年鑑 第1年版(1933年版)にコメント

▼日本古典籍書誌学辞典

日本古典籍書誌学辞典
井上 宗雄
岩波書店 / 1999-03-10刊 / ¥25,920
購入: 2010-12-11  /¥2500
読中 人文・思想

[投稿日] 2010-12-11

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-11タグ 出版・書物日本古典籍書誌学辞典にコメント

▼随筆辞典〈第3巻〉風土民俗編 (1960年)

鈴木 棠三
東京堂 / 1960-12-20刊 / - /
購入: 2010-12-11  /¥0
読中 古書

[投稿日] 2010-12-11

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-11タグ 民俗學随筆辞典〈第3巻〉風土民俗編 (1960年)にコメント

▼随筆辞典〈第1〉衣食住編 (1960年)

東京堂 / 1960刊 / - /
購入: 2010-12-11  /¥1300
読中 古書

[投稿日] 2010-12-11

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-11タグ 民俗學随筆辞典〈第1〉衣食住編 (1960年)にコメント

▼随筆辞典〈第2巻〉雑芸・娯楽編 (1960年)

随筆辞典〈第2巻〉雑芸・娯楽編 (1960年)
東京堂 / 1960刊 / - /
購入: 2010-12-11  /¥0
読中 古書

[投稿日] 2010-12-11

 「雑芸・娯楽編」と中黒を插むのは題扉のみ、他は外函・背文字・表紙みな「雑芸娯楽編」。中黒入りを採るのは國會圖書館の記述。

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-11タグ 民俗學随筆辞典〈第2巻〉雑芸・娯楽編 (1960年)にコメント

▼ホフマン全集〈3〉夜景作品集 (1971年)

ホフマン全集〈3〉夜景作品集 (1971年)
深田 甫
創土社 / 1971刊 / ¥1,728
購入: 2010-12-11  /¥300
未読 古書

[投稿日] 2010-12-11

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-12-11タグ 文學ホフマン全集〈3〉夜景作品集 (1971年)にコメント
Page:1« 14… < 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 > …34 »43

カテゴリー

絞り込み

archive

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

タグ一覽

294 *Amazon無し
244 出版・書物
129 思想史―近代
110 文學
83 言語・文字
82 批評・評論
73 人物・傳記
69 民俗學
56 歴史學
30 書誌
27 雜誌
25 思想史―前近代
22 文化史
22 圖書館
16 印刷
13 新聞
7 情報・メディア
7 心理學・精神醫學
6 編輯
2 社會理論
1 書物論
7 タグ無し

タグ

  • *Amazon無し:294
  • 出版・書物:244
  • 思想史―近代:129
  • 文學:110
  • 言語・文字:83
  • 批評・評論:82
  • 人物・傳記:73
  • 民俗學:69
  • 歴史學:56
  • 書誌:30
  • 雜誌:27
  • 思想史―前近代:25
  • 圖書館:22
  • 文化史:22
  • 印刷:16
  • 新聞:13
  • 情報・メディア:7
  • 心理學・精神醫學:7
  • 編輯:6
  • 社會理論:2
  • 書物論:1

プロフィール

森 洋介
MediaMarkerより移管。

最近の投稿

  • copy- 『現代思想』1988年10月号「特集=ライプニッツ…… ――バロックの哲学」
  • 京都教育大学教授杉村邦彦先生退官記念文集 藤陵春秋
  • 実践国語 1954年11月号(第15巻第170号)「特集 読書指導はこれでよいか―シンポジウム―」
  • 東朔夜話
  • 増訂 和漢古書目録法

最近のコメント

    更新一覽

    本・雜誌
    • 文学の論理

      2011-04-29
    • copy- 『現代思想』1988年10月号「特集=ライプニッツ…… ――バロックの哲学」

      2018-12-20
    • 京都教育大学教授杉村邦彦先生退官記念文集 藤陵春秋

      2017-04-08
    • 東朔夜話

      2017-03-10
    • 実践国語 1954年11月号(第15巻第170号)「特集 読書指導はこれでよいか―シンポジウム―」

      2017-03-10

    固定ページ

    • 總目一覽
    假想書庫 [http://bookish.s1007.xrea.com/x/wp/page/24?meta_key=read&st=buy10] Proudly powered by WordPress