コンテンツへスキップ

假想書庫

藏書・讀書管理データベース
■メディアマーカーよりWordPressへ移行(普請中)
menu|Archive|About
読書状況 (公開857件)
ウィッシュ: 164 冊
積讀未讀: 550 冊
讀中: 26 冊
讀了: 117 冊
/x/wp/page/29?meta_key=read&st=buy10
▼meta_key=read&st=buy10
tmpSelect:
tmpSels:
tmpSelu:
竝べ替へ:
  • 所有

  • 讀書

  • 購入

1 - 50件目 / 857件
▲ 假想書庫 Page29/43 [561-580件目/857件]
Page:1« 19… < 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 > …39 »43

▼現代のレトリック (波多野完治全集3)

現代のレトリック (波多野完治全集3)
波多野 完治
小学館 / 1991-03-10刊 / ¥3,670
購入: 2010-09-01  /¥315
未読 人文・思想

[投稿日] 2010-09-01

目次 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784098461035

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 言語・文字現代のレトリック (波多野完治全集3)にコメント

▼ニーチェ全集〈8〉悦ばしき知識 (ちくま学芸文庫)

ニーチェ全集〈8〉悦ばしき知識 (ちくま学芸文庫)
フリードリッヒ ニーチェ
筑摩書房 / 1993-07-01刊 / ¥1,728
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 全集・選書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 思想史―近代ニーチェ全集〈8〉悦ばしき知識 (ちくま学芸文庫)にコメント

▼ニーチェ全集〈7〉曙光 (ちくま学芸文庫)

ニーチェ全集〈7〉曙光 (ちくま学芸文庫)
フリードリッヒ ニーチェ
筑摩書房 / 1993-09-01刊 / ¥1,836
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 全集・選書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 思想史―近代ニーチェ全集〈7〉曙光 (ちくま学芸文庫)にコメント

▼ニーチェ全集〈12〉権力への意志 上 (ちくま学芸文庫)

ニーチェ全集〈12〉権力への意志 上 (ちくま学芸文庫)
フリードリッヒ ニーチェ
筑摩書房 / 1993-12-01刊 / ¥1,728
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 全集・選書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 思想史―近代ニーチェ全集〈12〉権力への意志 上 (ちくま学芸文庫)にコメント

▼ニーチェ全集〈15〉この人を見よ 自伝集 (ちくま学芸文庫)

ニーチェ全集〈15〉この人を見よ 自伝集 (ちくま学芸文庫)
フリードリッヒ ニーチェ
筑摩書房 / 1994-06-01刊 / ¥1,836
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 全集・選書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 思想史―近代ニーチェ全集〈15〉この人を見よ 自伝集 (ちくま学芸文庫)にコメント

▼ニーチェ全集〈13〉権力への意志 下 (ちくま学芸文庫)

ニーチェ全集〈13〉権力への意志 下 (ちくま学芸文庫)
フリードリッヒ ニーチェ
筑摩書房 / 1993-12-01刊 / ¥1,944
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 全集・選書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 思想史―近代ニーチェ全集〈13〉権力への意志 下 (ちくま学芸文庫)にコメント

▼ニーチェ全集〈6〉人間的、あまりに人間的 2 (ちくま学芸文庫)

ニーチェ全集〈6〉人間的、あまりに人間的 2 (ちくま学芸文庫)
フリードリッヒ ニーチェ
筑摩書房 / 1994-02-01刊 / ¥1,944
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 全集・選書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 思想史―近代ニーチェ全集〈6〉人間的、あまりに人間的 2 (ちくま学芸文庫)にコメント

▼書生と官員―明治思想史点景

中野目 徹
汲古書院 / 2002-09刊 / ¥3,024
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 歴史・地理

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 思想史―近代書生と官員―明治思想史点景にコメント

▼イギリス小説出版史―近代出版の展開

清水 一嘉
日本エディタースクール出版部 / 1994-10刊 / ¥2,935
購入: 2010-09-01  /¥525
未読 文学・評論

[投稿日] 2010-09-01

http://web.archive.org/web/http://www.editor.co.jp/press/ISBN/ISBN4-88888-222-3.htm

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 出版・書物イギリス小説出版史―近代出版の展開にコメント

▼ザ・ベスト・オブ・H・G・ウエルズ (1981年) (サンリオSF文庫)

ザ・ベスト・オブ・H・G・ウエルズ (1981年) (サンリオSF文庫)
H.G.ウェルズ
サンリオ / 1981-06刊 / ¥605
購入: 2010-09-01  /¥100
未読 古書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01ザ・ベスト・オブ・H・G・ウエルズ (1981年) (サンリオSF文庫)にコメント

▼近代文学〈10〉文学研究の主題と方法 (1977年) (有斐閣双書)

三好 行雄 /竹盛 天雄
有斐閣 / 1977-11刊 / ¥1,026
購入: 2010-09-01  /¥105
未読 古書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 文學近代文学〈10〉文学研究の主題と方法 (1977年) (有斐閣双書)にコメント

▼古今著聞集〈上巻〉 (1975年) (角川文庫)

橘 成季 /中島 悦次
角川書店 / 1975刊 / ¥529
購入: 2010-09-01  /¥105
未読 古書

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 民俗學古今著聞集〈上巻〉 (1975年) (角川文庫)にコメント

▼古今著聞集 下巻 (角川文庫)

橘 成季 /中島 悦次
角川書店 / 1978-04刊 / ¥492
購入: 2010-09-01  /¥105
未読

[投稿日] 2010-09-01

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 民俗學古今著聞集 下巻 (角川文庫)にコメント

▼歴史学 (1942年) (朝日新講座)

千代田 謙
朝日新聞社 / 1942刊 / - /
購入: 2010-09-01  /¥105
未読 古書

[投稿日] 2010-09-01

目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1041171

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 歴史學歴史学 (1942年) (朝日新講座)にコメント

▼深沢七郎選集〈第1〉 (1968年)

深沢七郎選集〈第1〉 (1968年)
深沢 七郎
大和書房 / 1968刊 / ¥745
購入: 2010-09-01  /¥100
未読 古書

[投稿日] 2010-09-01

 「言わなければよかったのに日記」ほかエッセイ集。
目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1665251

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-09-01タグ 批評・評論深沢七郎選集〈第1〉 (1968年)にコメント

▼マックス・ウェーバー〈第1〉 (1963年)

マリアンネ・ウェーバー
みすず書房 / 1963刊 / - /
購入: 2010-08-31  /¥800
未読 ノンフィクション

[投稿日] 2010-08-31

 一九八七年九月に合册一卷本が出てゐる。
http://www.msz.co.jp/book/detail/01949.html

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-08-31タグ 人物・傳記, 思想史―近代マックス・ウェーバー〈第1〉 (1963年)にコメント

▼マックス・ウェーバー〈第2〉 (1965年)

マリアンネ・ウェーバー
みすず書房 / 1965刊 / - /
購入: 2010-08-31  /¥0
未読 ノンフィクション

[投稿日] 2010-08-31

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-08-31タグ 思想史―近代マックス・ウェーバー〈第2〉 (1965年)にコメント

▼田中四郎氏を偲ぶ―出版文協時代とその前後 (1974年)

「田中四郎氏を偲ぶ」刊行会 有斐閣 / 1974刊 / - /
購入: 2010-08-28  /¥300
未読 ノンフィクション

[投稿日] 2010-08-28

http://home.kobe-u.com/tokyo/topics/topics023.html#2004.09.15

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-08-28タグ 出版・書物田中四郎氏を偲ぶ―出版文協時代とその前後 (1974年)にコメント

▼小説形態の研究 (1951年)

谷崎 精二
大日本雄弁会講談社 / 1951刊 / - /
購入: 2010-08-28  /¥300
未読 古書

[投稿日] 2010-08-28

 『谷崎精二選集』にも收む。
http://kenkyuyoroku.blog84.fc2.com/blog-entry-658.html

目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1335377

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-08-28タグ 文學小説形態の研究 (1951年)にコメント

▼日本におけるマーク・トウェイン 続

勝浦 吉雄
ピアソン桐原 / 1988-10刊 / ¥7,020
購入: 2010-08-28  /¥900
未読 文学・評論

[投稿日] 2010-08-28

 高梨健吉舊藏書。國會圖書館所藏せず。

投稿者 森 洋介投稿日: 2010-08-28タグ 書誌日本におけるマーク・トウェイン 続にコメント
Page:1« 19… < 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 > …39 »43

カテゴリー

絞り込み

archive

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 12月    

タグ一覽

294 *Amazon無し
244 出版・書物
129 思想史―近代
110 文學
83 言語・文字
82 批評・評論
73 人物・傳記
69 民俗學
56 歴史學
30 書誌
27 雜誌
25 思想史―前近代
22 文化史
22 圖書館
16 印刷
13 新聞
7 情報・メディア
7 心理學・精神醫學
6 編輯
2 社會理論
1 書物論
7 タグ無し

タグ

  • *Amazon無し:294
  • 出版・書物:244
  • 思想史―近代:129
  • 文學:110
  • 言語・文字:83
  • 批評・評論:82
  • 人物・傳記:73
  • 民俗學:69
  • 歴史學:56
  • 書誌:30
  • 雜誌:27
  • 思想史―前近代:25
  • 圖書館:22
  • 文化史:22
  • 印刷:16
  • 新聞:13
  • 情報・メディア:7
  • 心理學・精神醫學:7
  • 編輯:6
  • 社會理論:2
  • 書物論:1

プロフィール

森 洋介
MediaMarkerより移管。

最近の投稿

  • copy- 『現代思想』1988年10月号「特集=ライプニッツ…… ――バロックの哲学」
  • 京都教育大学教授杉村邦彦先生退官記念文集 藤陵春秋
  • 実践国語 1954年11月号(第15巻第170号)「特集 読書指導はこれでよいか―シンポジウム―」
  • 東朔夜話
  • 増訂 和漢古書目録法

最近のコメント

    更新一覽

    本・雜誌
    • 文学の論理

      2011-04-29
    • copy- 『現代思想』1988年10月号「特集=ライプニッツ…… ――バロックの哲学」

      2018-12-20
    • 京都教育大学教授杉村邦彦先生退官記念文集 藤陵春秋

      2017-04-08
    • 東朔夜話

      2017-03-10
    • 実践国語 1954年11月号(第15巻第170号)「特集 読書指導はこれでよいか―シンポジウム―」

      2017-03-10

    固定ページ

    • 總目一覽
    假想書庫 [http://bookish.s1007.xrea.com/x/wp/page/29?meta_key=read&st=buy10] Proudly powered by WordPress