[投稿日] 2011-01-28
「日本出版学会」を名乘る發行所に注目。翌一九六二年(CiNiiは六一年十二月)煥乎堂刊の異版あり。
目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1335017
[投稿日] 2011-01-28
「日本出版学会」を名乘る發行所に注目。翌一九六二年(CiNiiは六一年十二月)煥乎堂刊の異版あり。
目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1335017
[投稿日] 2011-01-28
目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1345130
[投稿日] 2011-01-28
帶には「大阪・東京編」「完結篇」と記す。
目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2971990
[投稿日] 2011-01-28
時代だなあ、今となってはこれももう。
[投稿日] 2011-01-28
南蠻學つながりで岡本良知のことがもっと知りたい。
[投稿日] 2011-01-28
[投稿日] 2011-01-28
「訂正版」一九七〇年三月刊。一九六九年刊が初版らしいが國會圖書館無し、未見。
内田魯庵 アーネスト・サトウ 齋藤秀三郎 宇田川文海 内村鑑三
http://www.kikuchi2.com/moku/showa.html
[投稿日] 2011-01-28
目次 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3047995